基本ポジション
1 まずは軸足をまっすぐ、なるべく前につけて乗せます。
2 蹴り足はほぼ真横に乗せます。
3 蹴り出した後横に乗せて乗る。
この場合ハンドルは片手で持って乗る。
4 ジャンプの時は両足を真横に置いてつま先立ちます。
つま先だけでコントロールするのでかかとはデッキの外へ
出てしまいますが、問題ありません。
ただし、ジャンプの前後にかかとが落ちてしまわないように
注意しましょう。
5

ブレーキングの際はかかとを中心に足の裏全体で踏み込みます。
軸足は急ブレーキの際は正面向きにしましょう。

6 走っているときにハンドルを傾けると、傾けた方向に曲がっていきます。

チロは小回りが利く分急激に傾けすぎるとバランスを崩しやすいので、
安全に曲がる事が出来るように以下の事を練習しておきましょう。

両足をデッキに乗せたまま、ハンドルを左右に傾けてバランスをとる。

手伝ってくれる人がいたら、
前から足でキックスケーターが動かないように固定してもらい、
手を持ってもらって、主に真横にした蹴り足で重心移動して
ハンドルを左右に傾ける練習をしましょう。
  キックスケーター道場   HOME  
このサイトで使用している映像、画像、曲、文章、内容に関する著作権は 全てキックスケーター協会に属するもので
許可無く複製、加工、販売、ならびに再配布や二次使用することは堅くお断り致します。
Copyright © KICKSKATER ASSOCIATION All Right Reserved.